はじめに、ハイトーンカラーとは?
基本的にブリーチ(髪の毛の色素を抜く)+ヘアカラー(カラー剤を使って髪の毛を染める)の工程のカラーです。ヘアカラー剤の色味を強く出すことができ、ヘアカラー本来の色に染まりやすくなります。
この工程で、くすみカラー・ペールトーン・透明感・透け感など外国人風の発色の良いキレイなハイトーンカラーに仕上がります。このように2回ヘアカラーをすることをダブルカラーといいます。
通常のヘアカラーは脱色しながら同時に染めていくため発色に限界があります。そのため1度で入る色味は限られてしまいます。
ダブルカラーの場合、髪の毛の色素を抜く(ブリーチ)をしてカラー剤を使って髪の毛を染める(ヘアカラー)をするので、1度では出せない理想の色合いを表現することができます。
パーソナルカラーとは?
肌、髪、瞳、唇、頬の色など生まれ持った色素を元にして、その色素と調和のとれる色=自分に似合う色のことをいいます。
パーソナルカラーを髪色に取り入れることで、お肌や顔色をグッとキレイに見せることができます!
自分のパーソナルカラーを把握しておくことで、似合う髪色を選びやすくなります!
イエベ…黄みがかったように感じる肌色・温かみのある印象

ブルべ…青みがかったように感じる肌色・クールな印象

イエベの肌の色の方には、ベージュ系の明るいカラーやオレンジ系のカラーがマッチしやすいです!
ブルベの肌の色の方には、ラベンダー系やブルー系のカラー、ピンク系もマッチしやすいです!
艶と透明感あふれるハイトーンカラー♪
春に向けてヘアカラーを変えたい方や個性的に自分らしさを表現したい方におすすめです!
是非参考にしてみてください。
皆様のご来店 心よりお待ちしております。
佐藤侑哉