リフトアップにも!ヘッドスパの効果

多くの美容室やエステサロンに導入されているヘッドスパですが、詳しい内容や効果は知らないという方も多いのでは? ヘッドスパとは一体どういったものなのでしょうか?

頭皮ケアのイメージが強いヘッドスパですが、実は、お顔のリフトアップやむくみ解消など、頭皮や髪以外への効果も高いメニューです。サロンでも人気のヘッドスパの内容や効果を詳しくご説明します。

ヘッドスパとは?

「ヘッドスパ」は、日本の美容メーカーが2002年に作り出した造語で、「髪・頭皮・心の3つを総合的にケアし、健康でストレスのない状態に整えることを目的としたヘッドケアプログラム」として生み出された日本独自のメニューです。海外で「Head Spa」といっても基本的には通じません。

「スパ(=温泉)」という言葉の通り、もともとはシャンプーを前提としたメニューでしたが、現在では、お湯を使わないヘッドマッサージが「ドライヘッドスパ」として提供されたり、海外発のヘッドセラピー、インドのアユールヴェータ「シロダーラ」やインドネシアの「クリームバス」なども「ヘッドスパ」として宣伝されたりしています。

サロンによって内容も異なり戸惑うことも多いと思いますが、ヘッドスパとは「頭皮と髪のエステ」の総称と考えると分かりやすいと思います。フェイシャルエステやボディエステに様々な種類があるように、ヘッドスパにも目的や悩みに応じて様々な種類があり、それぞれ期待できる効果も異なってきます。

ヘッドスパの基本的な内容と効果

サロンによって色々なメニューがあるヘッドスパですが、一般的には「頭皮のクレンジング」「頭皮のマッサージ」が含まれることが多いようです。また「毛髪のトリートメント」を組み合わせることも多くあります。

頭皮のクレンジング
毎日きちんとシャンプーしてるのにフケが出る、頭の匂いが気になる、頭皮がかゆい。原因の多くは、頭皮の皮脂汚れや毛穴の詰まりなどによる頭皮機能の低下です。

頭皮は、皮脂分泌は多いのに髪が密集していて洗いにくい部位。頭皮のクレンジングでは、毎日のシャンプーでは落としにくい頭皮や毛穴の皮脂汚れ、古い角質、スタイリング剤などをしっかり除去します。また、必要に応じて頭皮専用の美容液で保湿をしたり、栄養を与えてあげます。

地肌をキレイで清潔にして、頭皮を正常な環境に保つと、匂いやフケ、かゆみを改善できるだけでなく、育毛を促進し、次に生えてくる髪を健康な状態にすることができます。

頭皮のマッサージ
頭部には多くのツボが集中しています。また、多くの酸素や栄養を必要とする場所にもかかわらず、筋肉が疲れやすく、血流やリンパの流れも滞りやすい部分です。

頭皮マッサージでは、頭部のツボを刺激して器官の働きを促進するだけでなく、硬くなった頭部の筋肉のコリをほぐすことで血液やリンパの流れを促進し、髪に必要な栄養を行き渡るようにします。頭皮だけでなく、耳や顔まわり、首筋から肩、デコルテにかけてのマッサージも含まれていることもあります。

頭皮の血行やリンパの流れが良くなると、「育毛」「美髪」「白髪予防」といった頭皮や髪への効果だけでなく、「リフトアップ」「むくみ解消」といった顔への効果、更には脳や全身への効果も期待できます。

毛髪のトリートメント
一度ダメージを受けた髪は、自分の力で修復することはできません。髪のケアで大切なのは、とにかく傷めないようにすること、そして、傷んでしまった毛髪は、それ以上傷みを進行させないことです。

頭皮マッサージに使われるホホバオイルは髪を保湿・保護したり、炭酸泉にはアルカリ性に傾いた髪を「弱酸性」に戻したりと、髪をトリートメントする効果があります。ただ、ヘッドスパはどちらかというと頭皮環境を改善して、次に生えてくる髪を丈夫に美しくするものが多いので、既に生えている髪のダメージがひどい場合には、ヘアトリートメントを組み合わせることをオススメします。

頭皮マッサージはとても大切!

ヘッドスパに通常含まれる「頭皮マッサージ」は、頭部のツボの刺激に加えて、硬くなった頭皮の筋肉のコリをほぐすことで、様々な効果が期待できます。

全身のツボの数は、名所で361穴、位置で679穴、と言われており、頭部にはその約2割が集中しています。頭痛、目の疲れ、肩こり、背中の痛み、アンチエイジング、不眠症など、様々な悩みに効くツボがあります。更に、頭部は沢山の栄養が必要であるにもかかわらず、筋肉が凝りやすい場所です。

「コリ」とは、筋肉が収縮したまま凝り固まって動かなくなってしまった状態。硬くなった筋肉は、血管やリンパ管を圧迫して血行やリンパの流れを悪くします。血液には、酸素や栄養を必要な場所に届け、老廃物を体外に排出するという役割があり、リンパにも老廃物を回収する働きがあります。マッサージで頭皮の筋肉のコリを揉んでほぐすことで、筋肉が柔軟性を取り戻し、血管やリンパ管の詰まりが解消して、正常に機能するようになるのです。

それでは、頭皮マッサージの効果を詳しく見てみましょう。

頭皮と髪への効果

頭皮の緊張や圧迫で血液の流れが制限されると、毛髪が育ちにくい環境となってしまいます。ヘッドマッサージによって血流が良くなると、頭皮に栄養が行き届き、髪の成長を助けてくれます。

育毛・薄毛対策
男性だけでなく、多くの女性も悩みを抱えている薄毛や抜け毛。丈夫な髪の成長には沢山の栄養が必要にもかかわらず、頭皮は血液を送り込む心臓より上にあり、血液が滞りやすい場所です。また、心臓や脳などに比べ、髪への栄養補給は後回しにされがちです。滞りがちな頭皮の血行を良くすることで、抜け毛を防ぎ、育毛を促進します。
艶やかな美髪の育成・維持
美しい髪を育てるには栄養分の行き届いた健康な頭皮が必要です。にもかかわらず、特に女性の方は、髪の毛を中心にケアすることが多く、頭皮の状態を意識する人はほとんどいないのが現状です。頭皮ケアを続けると、新しく生まれてくる髪は、ハリ・コシ・ツヤのある健康的で美しい髪になります。
白髪予防
黒髪は、もともと白い髪に黒い色素「メラニン」が取り込まれて黒くなっています。加齢等によってメラニンを生産している「メラノサイト」の働きが鈍ると、メラニン色素が減少し、白髪になっていくのです。メラノサイトに十分に栄養や酸素が行き届くようになると、メラノサイトが活性化し、黒く艶のある髪が生まれやすくなります。
髪のボリュームUP
頭皮マッサージには、頭皮に潤いと活力を与えて、頭皮の厚みを回復させ、髪の立ち上がりを良くする効果が期待できます。また、髪の毛を支える立毛筋は、エイジングにより下にのびて毛穴のたるみを引き起こしますが、立毛筋を刺激して柔軟にすることで、毛穴を引き締め、抜け毛を予防するとともに、髪の立ち上がりを良くします。
フケ・かゆみ対策
かゆみの原因の一つとして挙げられる頭皮の乾燥。血行不良になると、栄養が十分届かず、新陳代謝が衰えて皮膚がカサつきやすくなります。また、日々剥がれていく角質が大きなフケとして目に見えるということは、正常な新陳代謝ができていない証拠です。マッサージで血行が促進されるとフケやかゆみもおさまるようになります。

小顔・美肌効果

頭皮マッサージはお顔のアンチエイジングにも大きな効果があります。頭皮と顔は1枚の皮でつながっていて密接な関係を持っています。顔と頭皮の老化は同時に起こるので、顔だけでなく頭皮のケアもとても重要です。

リフトアップ
フェイスラインのたるみは筋肉の衰えで顔全体が下がってきているのが原因。頭皮が硬く動きが悪くなると顔の皮膚も動きが悪くなりますし、頭皮がたるんで下がれば頬やあごまでたるんできます。顔まわりの筋肉をほぐすと、頭皮の筋肉が弾力を取り戻し、顔の皮膚を引っ張り上げるキープ力が増してお顔全体のリフトアップができます。
ほうれい線対策
ほうれい線のできる原因は、頬の筋肉のたるみに加え、頬の筋肉を上部で支える側頭部の筋肉と下部で支える口元の筋肉の衰えにあります。側頭部の筋肉が固いと頬を上に引き上げる役目が果たせなくなるのです。顔だけでなく頭部の筋肉の柔軟性やハリを取り戻すことで、ほうれい線のケアにもなります。
むくみの解消
リンパ液の流れが滞って正常に代謝されないと、余分な水分や老廃物が皮膚の下に過剰にたまります。この状態が「むくみ」です。「むくみ」はリンパ液が停滞している状態、つまり老廃物がたまっているということです。顔と合わせて頭皮のリンパの流れを促進すれば、むくんでいた顔もスッキリ小顔になります。
お肌のハリの回復
血行不良は肌の老化を加速してしまう要因の一つ。血行不良によってコラーゲンやエラスチンなど肌細胞の弾力成分が生成されにくくなり、肌全体が弾力を失ってしまうのです。放っておくと、しわの原因にもなります。頭部の血行を促進するマッサージは、お肌のアンチエイジングにもとても効果的です。
シミ・くすみ防止
血液やリンパ液の循環が悪いと、ターンオーバーが遅れて、古い角質が残り、透明感のないくすんだ肌になってしまいます。また、メラニンが沈着しやすい状態を作り出し、シミが増える一因にもなります。頭部のマッサージで皮膚細胞に栄養を届け、老廃物を排出することで、シミやくすみも防止できます。
顔色トーンアップ
酸素をたっぷり含んだ血液中のヘモグロビンは鮮やかな赤い色をしており、この色が肌を健康的なピンク色に見せています。頭皮全体の血行を促進し、頭部へ十分に酸素や栄養を行き渡らせることで、お顔の色もトーンアップし、健康的な赤味のある肌色を実現できます。

全身・心への効果

脳には、臓器や器官のはたらきを自動的に調節している自律神経の中枢があります。ヘッドマッサージで脳の血行が良くなると、脳だけでなく全身や心への効果も期待できます。

脳機能の活性化
他の臓器・器官と比較して、多くの酸素を必要とする脳。酸素不足になれば脳の働きは鈍くなり、圧迫感を感じたり、イライラしやすくなることもあります。血行促進で、脳に十分な酸素や栄養を運ぶことができれば、脳の疲労の回復が見込め、脳機能の活性化により集中力や記憶力、思考能力が高まります。
目の疲れ・偏頭痛・肩こりの緩和
頭部から肩にかけての疲れや痛みは、筋肉のコリや緊張も一因です。マッサージによって筋肉をほぐし、頭部の血行を促進して新陳代謝を促進させることで、目の疲れ、偏頭痛、肩こりなども緩和することができます。頭部にはこれらに効くツボもあり、ツボに刺激を与える指圧も効果的です。
全身デトックス
脳が活性化し、指令が体の各部位に伝わりやすくなれば、全身のデトックス、新陳代謝アップにも有効です。頭をほぐすことによって体全体の疲れ解消にも効いてきます。首や肩、デコルテやこめかみ等のマッサージも同時に行えば、目の疲れ、首や肩のコリも解消されて体がとても軽くなるはずです。
心のリラクゼーション
脳の疲れを取らないと心は健康になりません。マッサージは、ストレスを受けがちな脳をリラックスさせ、乱れてしまった自律神経のバランスを整えることができます。人の手によるマッサージは、安心感やリラックス効果を得られます。副交感神経を優位にすることで、不眠の緩和を促す効果もあります。

ヘッドスパの種類

ひとことでヘッドスパと言っても、それぞれ特徴があります。自分の髪や頭皮の状態、目的、その時の気分など自分にピッタリのメニューを選ぶことで、より高い効果と大きな満足感を得ることができるはずです。

トータルビューティーサロン Agnos 青山のヘッドスパメニューは「アロマオイルヘッドスパ」と「炭酸ヘッドスパ」の二種類。フルフラットのベッドの上で行われるマッサージ&シャンプーは究極の癒しの時間です。

ヘッドスパメニューの詳細はこちら

髪の状態に応じてヘアトリートメントも合わせてオススメします。

ヘアトリートメントメニューの詳細はこちら

こんな方にオススメ

  • 抜け毛、薄毛が気になる方
  • 髪のダメージや乾燥が気になる方
  • 白髪予防をしたい方
  • 頭皮のかゆみ、におい、フケが気になる方
  • フェイスラインのリフトアップをしたい方
  • 顔のくすみ・シミが気になる方
  • アンチエイジングをしたい方
  • 毎日のパソコンやスマホの使用で目が疲れている方
  • 肩こり、偏頭痛のある方
  • 集中力・記憶力をアップさせたい方
  • ストレスが溜まっている方
  • リラックスしたい方 など

関連投稿

# ヘッドスパ