
こんにちは!
kyli 表参道の渡邊です!
骨格に対してのボリュームを付けるポイントについてお伝えしていきたいと思います!
ミディアムのレイヤースタイル


前髪なし
こちらのスタイルでいうと頬の位置に一番動きが出るようになっています。
どこにボリュームを持ってくるか、どこに動きを一番持ってくるかで顔型の補正に繋がります!
ヘアスタイルで正面から見たときの顔型を変えます。
面長さんは横にボリュームを持ってくることで、横幅を感じさせたり、
前髪を作って縦長感を緩和させたりすると効果的です。
丸顔さんは、前髪を長めにしたり、下ろすときも前髪に隙間を作って縦長効果を生み出すと顔型のカバーになります。
顔型のタイプによって効果的なヘアスタイルは様々です。
どんな顔型のかたも目指すところは<タマゴ型>
タマゴ型がもっとも綺麗な顔型とされているからです。
どこを隠したらタマゴ型に近付くかを考えながらセットしてみるといいですね♪
もちろん顔型のカバーだけじゃなく、ヘアスタイにはトレンドが欠かせないので
その辺りも踏まえた上で提案させていただいてます!
ご自分の中でのなりたいを叶えるために全力で前髪切ります。
ぜひ一度ご相談ください!!
インスタグラムも随時更新していますのでご覧いただければと思います!